MNTSQ Techブログ

リーガルテック・カンパニー「MNTSQ(モンテスキュー)」のTechブログです。

Refurbを使ったPythonの静的コードレビュー

はじめに Pythonを対象とした静的型チェックツールとしてmypyはよく知られています。静的型チェックを通じてプログラマーはより安全にコードを記述でき、安全にコードが記述できることで最終的にはソフトウェア開発の効率をより高めることができます。もちろ…

neuralcorefによる共参照解析

はじめに 次の文章をまずは眺めてみてください。 “Chief Executive Tim Cook has jetted into China for talks with government officials as he seeks to clear up a pile of problems in the firm's biggest growth market. Cook is on his first trip to …

Document Analysisのオープンデータについて

はじめに テキスト情報から自然言語処理の機械学習モデルを構築する際には文字列データのみが解析の対象になりますが、文書全体から情報を抽出するモデルを構築する際には、文書レイアウト情報が重要になります。 通常の自然言語処理とは異なり、文書レイア…

structlogを用いた構造化ログの導入

Webアプリケーションやバッチジョブを運用していくにあたって、エラーの影響範囲の調査のため、APIへのアクセスIDやバッチのジョブIDのついたログは欠かせないです。 このような類のIDをログとして残す場合には、そのIDの影響下にある全部の処理に対して該当…

pythonの依存関係解析ツール、pydepsを使う

はじめに 皆様はpythonで書かれたソフトウェアのリアーキテクティング1をどのように進めていますでしょうか? 既存のソフトウェアに新規機能が追加しにくいとか、機能が修正しにくい等の問題がある場合にリアーキテクティングは有効です。 リアーキテクティ…

python3.8 から新しく導入された Literal types について

はじめに pythonの関数に与える引数として特定の値のみを許容したいときはないでしょうか? そのようなときに、動的に引数の値をチェックして範囲外のものを除外するアサーションや、Enumを用いてとりうる値を絞ることが考えられます。 ですが、前者は動的な…